Uncategorized

身内への提案の仕方

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんばんは すこし昼寝をしてたらガッツリ寝てしまって投稿時間すぎてしまったアニあつです(ホントにごめんなさいm(__)m)

今日は、よく僕が相談されることを書いていきます。

相談されること

よく相談されることは、仕事系が多いのですが上司からはここ出来る?とか後輩からはどうやったらここまで出来るんですか?が多いです。

結論言うと事前にシミュレーションしてるからが答えなんです。

ただ想定外ってあるのですが僕の性格上最悪なことまで想定しているのでそうそう困りません。

そして出来ないという言葉はあまり使わずやってみますと答えます。

やってみて出来なかったらごめんなさいだけではなく、やっている最中に色々な方法を試してみます。遊びみたいな感覚でやってみるといいです。

そしてこういう道具があると出来る可能性があると思いますと提案してみます。

そのあとの展開は上司におまかせです。用意するのかしないのか、お客さんへの報告もです。

重要なのが考えることと提案力ですね

提案力

これはたぶん皆さんが考えていることが大事な元になります。

たとえば、「こんなことで仕事が出来るかよ・もっと人を増やせよ・なんで効率の悪いシステムを使ってるんだ」等こういう考えが提案力の元になります。

あとは言うかか言わないかと言い方です。

この2つが伴っていないと相手には響かないですよね。

言わないは別として言い方も頭ごなしに言ってしまうと相手を不快にさせてしまうし淡々と言ってしまうと怒ってるの?思わせるかもしれません。

なので不満があって文句があっても立場があるので冷静になって「こうするといいと思いますよ」というと良いです。後輩にもこういう言い方がいいと思います。

因みに僕は上司には言い方は気を付けますが結構ストレートに言います。後輩にはヒントを与えます。

なぜかというと、教育していくのかしていないのかで考えるからです。

上司は基本的には教育していく必要はないが後輩は教育していく必要があります。上司には答えはいいますが後輩には言わないという事ですね。

なので後輩の方が言葉の意味で気を使います。そうしないとモチベーションが下がる可能性があるからです。

ホントはこういうことをしない方がお互い成長しあえると思うのですが、まだ日本はそういう企業は少ないのでそういう環境の中でどうやったら生き残っていけるかを考えた方がいいです。生き残っていけないと判断したら撤退する、勝てない戦はやらないという事です。

皆で働きやすい環境・会社にしていきましょう!! 

今日も読んでくれてありがとうございました。

ABOUT ME
アニあつ
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています 当サイトではグーグルアドセンス広告を利用しています