日記

ブログで学んだ説明する時の難しさ

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

どうも

ここ最近の朝食はざるそばになっているアニあつです。(早く終われるので職に興味のない人はおススメです)

今日はブログを通じて難しいなと感じたことを書いていきます。

もしかすると同じ思いをされている方もいると思います。

僕が難しいなと感じている事は説明を分かりやすくするということです。

誰もが勉強をしているわけではない

僕が主に発信している事はお金や仕事・リーダー論なのですが分かりやすく説明するには僕が勉強して解釈しないと説明できないんです。

多分ニュースを見ない原因が専門用語ばっかり話す人がいるので訳が分からなくなって見なくなるんだと思います。

当たり前なのですが説明する側は専門用語ばっかり使っている方が楽で頭を使わずに済むのですが、分かりやすく説明するとなると変換しないといけないので頭を使わないといけません。(池上彰さんは凄いと思っている)

発信する人は2つのパターンがあると思っていて勉強している人前提で説明する場合としていない場合ですが、前者はコミュニティを持っている人で後者は持っていない人で僕の場合だと後者です。

発信者が気をつけなければならないこと

最初からコミュニティを持っている人もいますが持っていない人だとインプットとアウトプットして経験を積んでいかなければなりません。

そして出来るだけ子供からお年寄りまで分かりやすく説明出来るまで自分の中に落とし込まなきゃいけないです。

例えばドメインの説明をする時にネットの知識がある人だと良いのですがない人に説明する場合よく使われる表現はネット上の住所という表現が使われます。

これを勉強していないとネット上でビジネスをしたいという人に対してアドバイスする時に相手が勉強していればいいのですが、していなかった場合の説明が難しくなってしまいますので自分の中で理解させて分かりやすい表現を探さなくてはなりません。

まとめ

今日は説明することの難しさについて書きましたが何でもそうですが分かりやすく教えることはその人のレベルに合わせることが出来る人です。

上級者には上級者用の説明を初級者には初級者用の説明をすることが出来れば自分の持っているスキルも上がっていきますので子供からお年寄りまで教えられるように頑張ります。

今日も読んでくれてありがとうございました。

ABOUT ME
アニあつ
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています 当サイトではグーグルアドセンス広告を利用しています