Uncategorized

ファンを第一に考えよう

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは 最近は過去の戦の戦略・戦術の動画をあげているyoutuberさんの動画を見まくっているアニあつです。(かなり勉強になってます!!ビジネスに活かせそうです)

今日はファンを第一に自分のコンテンツを考えていこうという事について書いていこうと思います。

結論を言うと新規ファンに向けてコンテンツや商品を作るのではなく熱心なファンに向けてコンテンツや商品を作った方がいいという事です

熱心なファンに向けて作る

発信する人が迷うときにやってしまいがちになるのが新規ファンに向けてコンテンツを作ってしまう事です。

気持ちは分かりますが、そもそも売り上げの大半はどの層が持っているかという事に注目しないといけないです。

新規ファンはお試しで買うため個数もあんまり買わないですし値段も安いのを買います。

良ければリピーターになりますが悪かったらリピーターになりません。

しかし熱心なファンはある程度の個数は買ってくれるし、ある程度高くても買ってくれます

それに熱心なファンはコンテンツがよければ他の人にも勧めてくれます。

いわゆる言い方は悪いですが信者というものです。(ごめんなさい)

なので新規ファンより熱心なファンに向けてコンテンツを作っていく方が事業をやっている人にとってはいいという事です。

何故新規ファンに向けて作ってしまうのか?

それは第一に自分のことを知ってもらおう・企業にとっては商品を知ってもらって買ってもらおうという意味合いが強いと思います。

確かに新たに事業を始めた人(僕みたいな人です)や新しく作った商品だったら分からなくもないですが、ある程度ファンが出来ている人がそれをやってしまうと熱心なファンはガッカリしてしまいます。

これと同じかは分かりませんが動物系のyoutuberの動画を見ているのですが元々飼っているペットがいて後から新しいペットを迎えたとき最初に飼っている子を第一優先にしないとストレスを抱えてヤキモチを焼いてしまうそうです。

当たり前ですよね。

今まで独り占めだった飼い主の愛情が他の子にも向けらます。

そりゃ嫉妬だってしてしまいます。

話は少し変わりますが子供が生まれて子供ばっかりかまっている妻に旦那がヤキモチを焼いてしまうと同じでしょうか。

つまり新規ファンに向けてコンテンツを作ってばっかりいると熱心なファンは逆には慣れてしまう可能性があるという事です。

嫉妬して俺たちの事はいいのか、だったら他に行ってやるみたいな感じです。(こう聞くと人間も動物だなぁと思います)

熱心なファンに向けて作って新規ファンを獲得する

熱心なファンはクオリティが良く自分に合っていたら他の人にも勧めてくれます。

SNSのハッシュタグや口コミや商品のレビューなんかがそうですよね。

そこで3つのコンテンツを作らなきゃいけないです。

1つはめずっと買ってくれる商品・見続けられるコンテンツを作る・2つめは新しく作った場合に熱心なファン向けに必ず作る・3つめは全く新しいものを作るという事です

1つめは売れ続けているものを作れればいいのですが2つめに関してはファンの意見を聞きながら自分のコンセプト合致しているものを作らなきゃいけません。

以前書きましたがファンミーティングをするという事です。

そこで出された意見でいいものを採用・もしくは一部を取り入れるとファンも嬉しいし、自分のアイディアが採用されたと周りの人たちに勧めてくれる可能性が高いです。

自分が知っている人の意見が採用されたら買ってみよう・見てみようとなるわけです。

新規ファンはこうして増えていくというわけです。

これとは別の方法が3つめの方法で全く新しいものを作るしかないです。

この場合は熱心なファンにも今回は全く新しいものですという事をちゃんと伝えなければなりません。

そうしないと拗ねてしまうからです。

今回は以前書いたものを少し踏み込んで新規ファンの作り方を書きましたが新しく事業を始めた方は新規ファンを作ることに四苦八苦していると思います。

僕もそうです。

しかし自分がやりたい事と流行と稼げるコンテンツを見流さなければ作れると思います。

その後さらに新規ファン向けに作っていくのかすでにファンになっている人に向けて作っていくのかで勝負が分かれてくると思います。

まだ熱心なファンを作れていない僕が言うのは何ですがこのブログで僕が稼げるようになっていく過程を見せていくという事が戦術の1つなのであっているかどうかはこの先の僕次第という事になってきます。

今日も読んでくれてありがとうございました。

ABOUT ME
アニあつ
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています 当サイトではグーグルアドセンス広告を利用しています