日記

技術を売ることは長くは続かない

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

どうも

昨日歌ってみた動画の収録のためにカラオケに行ったのですが合間に採点をやって急激に成長をして嬉しくなったアニあつです。

さて今日は技術を売ることで稼げるのかということについて書いていきます。

結論をいうと

稼げはするが常に新規顧客を得ることが出来ないときません

技術を売るということ

正直技術を商売にすることは簡単にお金になりやすいです。

何故なら答えを売ることが出来るので、もし売られた側が稼げなかったとしても本人の努力が足りないと言って逃げることが出来るので責任をとる必要が無いんです。

前に書きましたが釣り方を教えるのではなく魚を与えているということなので僕から言わせるとあんまり意味がありません。

あるとしたら成功したらこういう生活が出来ますよということが分かるくらいです。

youtubeでビジネス系の動画を見ていると分かると思いますがやたら副業のやり方を教えますよという広告を見ると思いますが、そういう人は最初は無料で教えますがもっと知りたければお金を払ってくださいと言われます。

本来は教えてくださいと言っている人が対価としてお金を払いますというのなら分かりますが自分から教えますと言いながらもっと知りたければお金を払ってくださいというのは僕としては矛盾に感じるんです。

簡単に言うとお金が目的なってしまっています。

お金が目的になってしまうと常にお金に関して気をつかなければいけなくなり精神にゆとりが無くなってしまいます。

新規顧客を獲得しなければいけない理由

新規顧客を獲得するのはすごく難しく常に宣伝しなければなりませんが根強いファンを作れれば新規ファンを自分で作る必要はありません。

何故なら根強いファンが自然と新たなお客さんを連れてくるからです。

要は口コミです。

例えば見ず知らずの人にスゴイ評判の商品を勧められるのか親しい人に勧められるのかで気持ちののかっり具合が違うと思います。

親しい人に勧められたものが信頼しやすいと思います。

では技術を売る側はどうするのかというと新規顧客を獲得しなければなりませんのでファンを作ることが出来ないんです。

芸能系の専門学校が例として挙げらるのですが技術は教えているのですが売れるには本人の努力次第と最初から言われますので経営陣からすると生徒がどうなろうが責任を持つ必要はありません。(僕も芸能の専門学校を卒業しました)

長期的にやりたいと思うのであれば技術をる売るのではなく自分を売る必要があります。

まとめ

今日は技術を売ることについて書いてきましたが、今の時代はまだ技術を売ることは出来ます。

しかし今マネーリテラシーを上げようとする人たちが本格的に活動していてyoutubeやsns等で発信しているので、次世代の人たちはお金に強い人達が出てくるので価値のあるものにしかお金を掛けなくなる時代が来ます。

その時代が来ても困らない様に僕は今から準備していきます。

今日も読んでくれてありがとうございまいた。

ABOUT ME
アニあつ
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています 当サイトではグーグルアドセンス広告を利用しています