こんにちは 今日は寒くて上着を羽織りたかったのですが全部洗濯していて今日一日半袖で過ごしたアニあつです。(寒かったww)
今日は僕なりのシミュレーションのやり方を書いていきたいと思います。
今回は結論はないのであくまで参考程度に読んでください。
シミュレーションの概念
先ずシミュレーションをするにはある程度の経験をしないといけません。
なので新人さんはシミュレーションは、やらずにとにかく動いてください。
そして反省と分析をしてみてください。
それが出来てきたらシミュレーションが出来ます。
人によってはイメージトレーニングと言う方がいらっしゃるかもしれませんが、僕はイメージトレーニングとシミュレーションは全くの別物だと思っています。
イメージトレーニングは自分が最高のパフォーマンスをするイメージをすること。
シミュレーションは色々な状況を考えて対処策をある程度考えていくことです。
なので立場が下の人はイメージトレーニングをシミュレーションは上の立場の人がやるものです。
しかし将来的には上の立場になっていくので出来ればやっておいた方がいいです。
シミュレーションのやり方
先にも書きましたが色々な状況を考えなきゃいけないので経験が必要です。
そして基本的には一番最初に考えられる状況いつもの感じと一番最悪の状況の両極端を考えてみます。
最悪の状況は今自分が考えられるもので大丈夫です。
考えたら二番目に悪い状況・三番目に悪い状況とやっていて最終的にいつもの状況に近づけていきます。
全ての状況を考えたらあとは対処策を考えていきます。
この時注意しなきゃいけないのはないものねだりは駄目です。
今ある資源で考えてください。
もしこの段階で無理だったらシステムがおかしいので早急に原因や対処策を考えてください。
例えば人材不足だったらお金があれば人を雇ったり、なければ少しずつやっていったりと考えてみてください。
今ある資源で十分補えるのであれば下の立場の人たちに出来るだけ分かりやすく説明してください。
諦めるのは最後の最後です。
出来るだけ諦めないでください。
シミュレーションで気をつけなければならない事
今ある資源でシミュレーションするこというのは大事な事なんですが一番大事な事は所詮机上の空論だという事を認識しておいてください。
これを頭に入れておかないと予想外の事態になったときに上手くいかないと思います。
例えば指示通りに動いてくれなかったり仕事が急にできたり自分がまさかの事態に遭遇してしまったときなど、当日なにかあった時に大変なことになります。
シミュレーションはどんなに上手く考えてもよくて4割ぐらいだと思います。
あとの6割は実際動いてみないと分かりません。
しかし、シミュレーションをして4割なのでしていなかったら10割考えてやらなきゃいけないです。
緊急事態になったらそれ以上です。
なのでシミュレーションは出来るだけやった方がいいです。
シミュレーションは頭で考える準備だと思います。
過去にも書きましたが準備はすごく大事です。
備えあれば憂いないとはよく言ったものでやっぱり準備していた人は色々な事に対処できるので成功しやすいし皆も慕ってくれます。
なので自分が今下の立場でも今できる範囲でシミュレーションをしてみてください。
今日も読んでくれてありがとうございました。